- 2023年5月11日
- 国会報告
政府、日本の人工衛星の米軍利用否定せず 「米国の宇宙軍事利用を補完し従属するもの」と批判
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 日米宇宙協力に関する枠組協定に関わって伺います。 まず、内閣府に伺います。 今年度、日本版GPSと言われる準天頂衛星六号機、七号機の打ち上げが予定されていま…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 日米宇宙協力に関する枠組協定に関わって伺います。 まず、内閣府に伺います。 今年度、日本版GPSと言われる準天頂衛星六号機、七号機の打ち上げが予定されていま…
憲法審査会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 四月十二日の当審査会で、参議院の緊急集会が憲法に規定されるに至った経過について法制局に質問し、次のような答弁を受けました。 すなわち、日本政府側は、当初、緊急…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 安保三文書の一つ、国家安全保障戦略は、戦後の我が国の安全保障政策を実践面から大きく転換するものだと述べています。その中心が、敵基地攻撃能力の保有解禁であります。…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 日豪、日英部隊間協力円滑化協定に関して伺います。 両協定は、日米同盟を中心に、自衛隊の海外活動と外国軍との共同の軍事活動を強化しようとするものです。その動きは…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 日豪及び日英部隊間協力円滑化協定について伺います。 日本の自衛隊がオーストラリアや英国の軍隊と共同訓練などを円滑に行えるようにするためとされ、一方が他方を訪れ…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 四月二十三日号のしんぶん赤旗日曜版が井野防衛副大臣の新たな疑惑を報じております。二〇一七年の衆院選前、選挙区内でお中元を配っていたという疑惑です。 編集部が入…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 防衛省設置法改正案は、安保三文書に基づき、自衛隊のサイバー攻撃対処や統合防空ミサイル防衛能力を強化する体制づくりを進め、米国の軍事戦略に日本を一層深く組み込むも…
国民生活・経済及び地方調査会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 三人の参考人の皆さん、今日はありがとうございました。 まず、清水参考人に伺います。 資料でもお示しをいただきましたが、自殺者数、子供の自殺者数についてはコロ…
憲法審査会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 法制局に伺います。 日本国憲法五十四条二項の緊急集会は、その制定経緯の当初は予定されていなかったものです。日本政府は、緊急事態において法律又は予算に代わる閣令…
外交防衛委員会
○山添拓君 日本共産党の山添拓です。 冒頭、大臣、防衛大臣から発言のありました陸自ヘリの事故については、早期の救助、原因究明を求めたいと思います。 その上で、本日の質問ですが、安保三文書の一つ、国…