山添 拓 参議院議員 日本共産党

政策 に関する記事

タクシー初乗り410円への疑問

1月30日から、東京23区などでタクシーの料金体系が変わりました。「初乗り410円へ」という見出しで、テレビも新聞も大きく取り上げています。私も昨年12月に消費者問題特別委員会で取り上…

本物の「働き方改革」を

政府が長時間労働の対策として検討している残業時間の上限は、「月80時間」を軸に調整との報道。出所は有識者会議。 厚労省のいう過労死ラインが月80時間。これが上限ということは、死に…

スーパー堤防・建設強行に道理なし

江戸川区で進められるスーパー堤防の現状を調査にうかがいました。昨年2月、候補者として来て以来の現地です。 総武線と千葉街道に挟まれた小岩の区画。 換地処分の末に住民が強制的に退去させら…

力あわせ未来ひらく

通常国会は1月20日召集の方向らしい。 解散総選挙があろうとなかろうと、安倍政権との正面対決が待っています。 安倍首相は記者会見で、「未来を拓く国会だ」などと述べましたが、若者…

激動の1年をふりかえる

2016年は私にとって大きな変化の年となりました。7月の参院選で多くのみなさんのお力で初当選を果たすことができたことを、改めて噛み締めています。 戦争法の廃止、立憲主義の回復を掲げて…

辺野古新基地建設 再開に抗議

辺野古新基地建設が再開。 最高裁判決を受けて翁長県知事が埋立承認取消しを撤回した後すぐの素早い行動。準備も周到に進めていたのでしょう。 私は今年3月、裁判の和解によって工事が止…

司法修習生の給費制が復活

司法修習生の給費制復活について、26日付赤旗にインタビュー記事が載りました。 この問題は、日弁連、ビギナーズ・ネット、市民連絡会が一体となって粘り強く取り組み超党派で解決を迫ってきました…

公共交通としての役割発揮を

JR北海道調査2日目。今日は午前中、JR北海道の本社を訪れ、午後は国労北海道本部と北海道庁へ。 JR北海道は、「安全と費用は裏腹の関係」といい、安全を確保する費用が確保できないから運…

JR北海道の地域路線存廃問題を調査

JR北海道の地域路線存廃にかかわる調査で北海道に来ています。 今日は2015年1月の高波、今年8月の台風で被害を受け不通が続く日高本線へ。北海道の紙智子さん、国土交通委員の本村伸子さん、道議…

司法修習生の給費制 復活へ

司法修習生の給費制、復活へ。 19日、法務省が来年度採用する第71期修習生から、新たな給付制度を新設する方針を発表。2011年の廃止から6年、それ以前からの運動の成果がようやく結実す…

ページ
トップ